崎陽軒「シウマイ弁当」

始発で三島を出るはずが…思いっきり出遅れましたよ!!

G車課金…お弁当を購入後G車に移ろう…と思ってたんですけど…
それなら距離的に最初から乗ってもいいでしょうと…


根府川駅…珍客がいらっしゃいました。。

「地域共通クーポン」は隣県まで…ならばこの横浜駅で「シウマイ弁当」を購入しようと考えてましたけど…
よく見ると「東京都」の文字が…なんででしょうか??
ここは乗車のまま…進みます。

下車する予定はなかった東京駅…なんですけどね…
乗車している列車が上野行き…だったので上野駅でお弁当を購入すればいいと思っていましたが…
次の列車の案内を見ると…乗り換える予定の常磐線列車が9分後、この後発で来ると…
9分しか時間がなかったんですけど…
「渡りに船」みたいな場所に弁当屋がありまして…「シウマイ弁当」なんなくゲットです。

185系…撮りに行きたいですけどね…どこも大変そう。。

東京駅から常磐線にスイッチします。
| 写真 | 22:46 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑
おはようございます^^
崎陽軒のお弁当・・・昔からありますが、人気が高いですね^^
正式?には、旅がてら食すべきなのでしょうが、もっぱら家で
食べています^^;
都内ですと、主要駅に店売りがある他、主だったデパ地下や
地下街にも出店していて、駅弁なのに持ち帰りの方が
主っぽい扱い^^;
目にする事も多く、2カ月に1度は食べたくなります^^
お写真を拝見してたら、また食べたくなってきました^^;
| くろすけ | 2020/10/25 09:07 | URL |